予防歯科に注力する亀山市の歯医者さん

〒519-0125 
三重県亀山市東町1-3-2/駐車場6台完備

診療時間
9:00~12:00 × ×
14:00~19:00 × ×

※最終受付18:30/休診日:木曜・日曜・祝日
△:14:00~17:00(最終受付16:30)
※矯正歯科は原則第4土曜日午後(14:00~17:00)となります。

お電話でのご予約・お問合せはこちら

0595-82-0140

当院の審美歯科(白い詰め物・被せ物)

※自費診療です

審美歯科で10年の経験を持つ院長が担当

治療を担当するのは、白い詰め物や被せ物といった審美歯科治療で10年以上(※)の経験のある院長です。

これまで数多くの症例を手がけ、その治療技術に磨きをかけてきたため、見た目にも自然で美しい詰め物・被せ物をお作りできます。

豊富な実績をもとに、患者さまのご希望に沿った治療をご提供します。口元の見た目が気になるとお悩みの方は、どうぞおまかせください。

※2020年現在

美しく、自然な仕上がりへのこだわり

歯と被せ物の縁をピッタリと合わせ、被せ物と歯ぐきの間に段差ができないようにすると、歯をより自然で美しく見せることができます。

そのような仕上がりを実現するためには、精密な型取りと、被せ物の土台となる歯を精緻に削る細やかな作業が不可欠です。

精密な型取りのために

お口の中の型取りに、当院はシリコン製の型取り材を使用しています。シリコン素材は通常のものに比べて、型取り後の変形が少ないのが特徴です。

さらに、歯と歯ぐきの境目のラインまで細かく型取りできるよう、「圧排糸(あっぱいし)」と呼ばれる道具を使っています。この糸を型取りに用いると、歯と歯ぐきの境界線をしっかりと分けられるため、より精密で歯ぐきの形にフィットする被せ物を製作できます。

土台の歯を精緻に削るために

被せ物をお作りする際には、土台となる歯を削ります。このときに「拡大鏡」という歯科用の虫眼鏡を使用して処置を行うことで、必要な部分のみを精緻に削ることが可能です。削りすぎを防いで、患者さまの大切な歯を守ることにも役立ちます。

出来上がりの見た目を重視

白い被せ物の治療を行う場合、歯ぐきのラインを外科的に整えると、より自然で美しい仕上がりとなります。当院の院長は口腔外科で勤務してきた経験があるため、外科治療の技術にも長けています。そのため、歯ぐきの形をきれいに整える「歯肉形成(しにくけいせい)」という治療で、見た目をより美しくすることが可能です。被せ物と歯ぐきの境目を自然に見せたい方におすすめの処置です。

治療名:歯肉整形術
治療の説明:歯ぐきのラインを整える治療です。笑ったときに上あごの歯ぐきが目立ってしまう「ガミースマイル」の場合などに行います。歯ぐきのラインを整え、歯の大きさの見え方、口元のバランスを改善し、魅力的なスマイルラインを作ります。
治療のリスクや副作用:出血を伴う可能性があります。治療後に、痛みや腫れ、出血を引き起こす可能性があります
治療の価格:100,000円(税別)

審美歯科治療専門の歯科技工所を厳選

入れ歯や歯の詰め物・被せ物は、歯科技工士という専門家が、歯科技工所にてお作りします。歯科技工士や技工所は、入れ歯の製作が得意だったり、詰め物・被せ物の製作に強みを持っていたりと、それぞれ得意分野があります。

つまり言い換えれば、白い詰め物や被せ物の出来は、製作者の得意分野や技術力次第で大きく左右されてしまうということです。当院は少しでも良い詰め物・被せ物を患者さまにご提供できるよう、その製作の依頼先を厳選。白い詰め物や被せ物など、自費治療のものを専門に扱う歯科技工所に依頼しています。

製作の依頼先を慎重に選ばないと、依頼物と技工所の技術力にズレが生まれ、詰め物・被せ物の形や色が患者さまの歯に合わないケースが発生してしまいがちです。その結果、患者さまのお口に上手くフィットせず、作り直しになることも少なくありません。私どもは信頼のできる歯科技工所に依頼することで治療をスムーズに進め、患者さまをお待たせしないように配慮しています。

このように手間を惜しまず一つひとつの工程を大切にして治療を進めているのは、見た目にも美しく、丈夫な詰め物・被せ物をご提供したいと願っているからこそ。歯科医師と歯科技工士という専門家同士がタッグを組み、患者さまのご希望を叶える詰め物・被せ物のご提供を目指しています。

楽に精密な型取りができるセレックシステム

当院では、最新機器「口腔内スキャナー」を導入しています。口腔内スキャナーとは、専用カメラでお口の中を撮影し、その画像をコンピュータ上で解析するだけでお口の型取りができる機器です。

従来、お口の型を取る場合は、粘土のような材料をお口の中いっぱいに入れてしばらく我慢する、ということが必要でした。この粘土のような材料は吐き気をもよおしやすく、不快感が強いため、苦手な方も多いのではないでしょうか。

しかし「口腔内スキャナー」があれば、そのような不快感なくお口の型取りができるため、従来の方法よりも患者さまの負担が軽減され、型取りが楽になります。しかも、カメラによるスキャニングは型取り材のような変形もなく、より精密な詰め物や被せ物の製作にもつながります。

当院の審美歯科の種類・料金

ラミネートべニア

歯の表面を薄く削り、板状の白いセラミックを貼り付ける治療です。被せ物よりも歯を削る量を少なくできます。

部分的に気になる歯の色や、すきっ歯を改善することも可能です。

治療のリスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は個人差によります)。治療時に出血を伴う可能性があります
治療の価格:100,000円(税別)

オールセラミック(クラウン)

金属を使わず、セラミックのみでできている被せ物です。透明感があり、色調もきれいで、患者さまの生まれ持った歯が持つ自然な質感を表現できます。メタルフリー(金属をまったく使わない)なので、金属アレルギーでお悩みの方にもおすすめです。

保険の被せ物や金属の裏打ちのある被せ物は、時間の経過とともに歯ぐきが下がったとき、被せ物と歯の境目に黒い線が目立つ「ブラックマージン」という現象が起こることがあります。オールセラミックなら、そのような心配はありません。強度もあり、変色も起こりにくいため、長くお使いいただけるのもメリットです。また、セラミックは表面が非常に滑らかですので、茶渋やヤニなどの着色汚れも付きにくく、少し汚れが付いても簡単に落とすことができます。

治療のリスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)おそれがあります。土台となるご自身の歯を削る必要があります。(削る量は材質や個人差によります)歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴うおそれがあります。
治療の価格:100,000~120,00円(税別)

ジルコニア(クラウン)

より強度に優れた素材の詰め物です。

見た目が自然なだけでなく、表面が非常に滑らかなので汚れが付きにくく、お口の中を清潔に保つことができます。

治療のリスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)おそれがあります。土台となるご自身の歯を削る必要があります。(削る量は材質や個人差によります)歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴うおそれがあります。
治療の価格:120,000円(税別)

ハイブリッドセラミッククラウン(クラウン)

セラミックとレジン(プラスチック)を混ぜて作られた素材です。オールセラミックよりもやわらかく、周囲の歯にダメージを与えにくいというメリットがありますが、色調は多少劣り、時間が経つと変色します。

※セラミックという名称が付いてはいますが、材質的には陶器ではなくレジン(プラスチック)です。

治療のリスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)おそれがあります。土台となるご自身の歯を削る必要があります。(削る量は材質や個人差によります)歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴うおそれがあります。
治療の価格:55,000円(税別)

メタルボンドクラウン

表面にセラミックを貼り付け、金属で裏打ちした素材です。

表面は非常に美しく、生まれ持った歯の色にかなり近い色を再現できます。裏側は金属で耐久性に優れるため、歯ぎしりをされる方にはおすすめです。

治療のリスクや副作用:内側が金属なので、金属アレルギーの方はできない可能性があります。強い力が加わると、表面の陶材がはがれることもあります。
治療の価格:85,000円(税別)

オールセラミック(インレー)

金属を使わず、セラミックのみでできている詰め物です。透明感があり、色調もきれいで、患者さまの生まれ持った歯によく馴染みます。メタルフリー(金属をまったく使わない)なので、金属アレルギーでお悩みの方にもおすすめです。

強度もあって、変色も起こりにくいため、長くお使いいただけるのもメリット。セラミックは表面が非常に滑らかなので、茶渋やヤニなどの着色汚れも付きにくく、少し汚れが付いても簡単に落とすことができます。

治療のリスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)おそれがあります。土台となるご自身の歯を削る必要があります。(削る量は材質や個人差によります)歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴うおそれがあります。
治療の価格:50,000円(税別)

ジルコニア(インレー)

より強度に優れた白いセラミックの詰め物です。

奥歯のように噛む力が非常に強い部位に適しています。自然な見た目を実現でき、汚れも付きにくいのがメリットです。

治療のリスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)おそれがあります。土台となるご自身の歯を削る必要があります。(削る量は材質や個人差によります)歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴うおそれがあります。
治療の価格:70,000円(税別)

セラミックインレー(インレー)

白いセラミック素材の詰め物です。

奥歯が虫歯になってしまった場合、保険診療だと「銀の詰め物」になります。治療後も白い天然の歯のようにしたいと希望される方におすすめです。また、銀歯より歯を削る量が少なくて済み、汚れも付きにくいので、再度虫歯になるリスクも低くなります。

治療のリスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)おそれがあります。土台となるご自身の歯を削る必要があります。(削る量は材質や個人差によります)歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴うおそれがあります。
治療の価格:55,000円(税別)

白い詰め物・被せ物治療の流れ

検査

検査器具やレントゲンで、歯やあごの骨の状態を調べます。

治療計画の説明

歯やあごの骨など、お口がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。

歯を削ります

詰め物や被せ物の土台になる歯を削ります。

詰め物や被せ物を装着

詰め物や被せ物を装着します。

メインテナンス

詰め物や被せ物を長持ちさせるために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。